【小6英語】

 

年度の途中から、テキストを育伸社の「文法パターン練成必修編VOL.1」に変更しました。

 

週に1回の授業。

学校の教科書に合わせて、あれもこれも扱うことは残念ながらできません。

 

そのため、中1生がつまづきやすいところを重点的に勉強します。

 

中学生と違い定期テストがないので、「be動詞」を後回しにして「一般動詞」を勉強しています。

 

来週からいよいよ「三単現のs」の勉強に入ります。

まずは、主語を4グループに分ける復習から。

 

 

【小6国語】

 

みなさん。

 

言葉の数を増やしましょう。

 

 

言葉の音を読めても、意味がわからないのでは困ります。

意味のわからない言葉がたくさんあると、文章を理解することはできないでしょう。

本日みなさんが調べてこなかった「したがって」がいい例です。

 

 

日本語で日常会話が出来ているからといって、日本語の文章を理解できるとは限りません。

※この点については勘違いしてしまっている人(中学生、さらには大人も)が多いです。

 

 

自分に正直になって、意味のわからないものは辞書を引いてきてください。

 

 

【中1・中2】

 

おしゃべりしたりせず、静かに勉強しています。

静かに勉強しているのは素晴らしいことなのですが、まだ問題があります。

 

 

質問が少ない。

 

丸付けの要求も少ない。

 

 

国語の記述の採点、本当に自分でできるの?

 

英作文は?

 

証明は?

 

このあたりのことは金曜日に話しましょう。